NetSupportとは?英国NetSupport Ltdが開発する、世界標準のリモート&教育支援ソリューション

 > NetSupportとは?英国NetSupport Ltdが開発する、世界標準のリモート&教育支援ソリューション

英国NetSupport Ltdが開発する、世界標準のリモート&教育支援ソリューション

NetSupport Ltd|30年以上の実績を持つ英国のソフトウェア開発企業

NetSupport Ltdは、1989年に英国で設立された独立系ソフトウェアベンダーであり、リモート管理や教育ICT支援ソリューションの分野において、30年以上の実績を有しています。


同社は長年にわたり、ITの現場に必要とされる機能を的確に捉えた製品群を開発・提供。現場の課題解決に寄り添った製品を提供し続けており、世界中の教育機関、官公庁、医療機関、企業IT部門などで広く導入され、国際的な評価を得ています。


イギリス国内では教育ICT分野でのリーダー的存在としても知られ、BETT Awardsをはじめとする数々の国際的な賞を受賞しており、その品質と信頼性は高く評価されています。


英国NetSupport Ltdが開発する、世界標準のリモート&教育支援ソリューション

世界120か国以上、1,900万台以上の導入実績

NetSupport製品は、現在120か国以上で使用され、累計導入台数は1,900万台以上にのぼります。多言語対応(20言語以上)や多様なネットワーク環境・セキュリティポリシーへの適応力により、教育、公共、民間を問わずあらゆる業界で活用されています。


代表製品である「NetSupport Manager(リモート管理)」と「NetSupport School(ICT授業支援)」は、それぞれの分野において、堅牢な機能性と直感的な操作性を両立しており、IT管理者や教育現場から高い評価を得ています。


世界120か国以上、1,900万台以上の導入実績

国際的な信頼と評価|数々のアワードを受賞

NetSupport Ltdは、その製品力とサポート品質により、世界的なアワードを多数受賞しています。
特に、教育ICT分野では「BETT Awards」(※1)や「Tech & Learning Awards」(※2)など、信頼性と革新性を重視する国際的な賞で繰り返し表彰されています。


また、英国政府・教育機関との連携も深く、デジタル教育の推進に貢献するリーディングカンパニーとしての立場を確立しています。グローバルな市場で得た知見を活かし、継続的な製品改善と顧客支援を行う姿勢も、多くの利用者から支持されています。



国際的な信頼と評価|数々のアワードを受賞

※1:BETT Awardsとは?

BETT Awardsは、英国で開催される世界最大級の教育テクノロジー展示会「BETT(British Educational Training and Technology Show)」の公式アワードです。教育分野における優れたICT製品やサービス、ソリューションを表彰するもので、教育関係者・教育機関・専門家による厳正な審査を経て選出されます。


このアワードは、教育市場における「革新性」「有効性」「ユーザー満足度」などを重視しており、受賞製品は国際的に高い信頼と評価を得ている証とされています。


NetSupport LtdはこのBETT Awardsにおいて複数回受賞しており、その技術力・教育現場への貢献姿勢が広く認められています。


※2:Tech & Learning Awardとは?

Tech & Learning Awardsは、教育現場の声を反映した客観的評価を得られる国際的なアワードです。


学校現場や教育行政のプロフェッショナルが、日常で活用できるか、教師や生徒にとって有用かなどを審査基準とし、実際の教育現場で役立つ製品が選定されます。


NetSupport Schoolは、2024年の「Best Tools for Back to School」部門にて、Higher Education(高等教育カテゴリー)で受賞しています。これは、教育現場での実践的かつ継続的なICT授業支援における有効性と価値が、第三者からも高く評価された結果です。


株式会社ワイドテックは、NetSupportの日本販売総代理店です

株式会社ワイドテックは、NetSupport Ltdの日本市場における正規販売総代理店です。
国内においては、教育機関・医療機関・地方自治体・企業のIT部門など、多様な導入実績を有し、ライセンス販売から導入支援、テクニカルサポートに至るまで一貫したサービスを提供しています。


株式会社ワイドテックは、NetSupportの日本販売総代理店です

日本市場に即した対応とサポート体制

日本国内のお客様の環境・要件に最適な導入が行えるよう、NetSupport Ltdと緊密に連携し、製品のローカライズ支援や技術サポート体制の強化に注力しています。


言語対応・マニュアル整備・動作検証・導入時の個別対応など、日本市場ならではのニーズに合わせた柔軟な対応を行っています。


長期運用を見据えた、実践的かつ継続可能な支援体制

私たちは、
「安定稼働のための技術的信頼性」
「アップデートや環境変化に対応する継続支援」
「お客様の業務フローに即した導入提案」
を重視し、NetSupport製品の日本市場への定着に取り組んでいます。


製品の導入・初期設定・運用支援は、販売パートナー様やディストリビューター様を通じて提供されるケースがほとんどですが、年間保守契約を締結いただいているお客様には、当社(株式会社ワイドテック)より直接サポート窓口をご利用いただけます。


導入後の技術的なご質問や運用に関するご相談にも対応しており、教育機関・医療機関・自治体など、中長期の安定運用が求められる組織にも安心してご利用いただいています。


製品ラインナップ

遠隔操作ソフトウェアNetSupport Manager

NetSupport Managerは、業務現場向けリモート管理ソリューションとして、IT管理者やヘルプデスク担当者が社内PCを遠隔操作・監視・制御できるツールです。


国内外問わず、ネットワーク環境に応じて柔軟に対応でき、セキュアかつ安定したリモートアクセスを実現します。


主な特長

  • リモートデスクトップ接続(画面共有/制御)
  • ファイル転送・チャット機能
  • 電源管理(再起動/シャットダウン等)
  • マルチプラットフォーム対応(Windows, macOS, Androidなど)
  • LAN/WAN/インターネット経由に対応

(画像:NetSupport Manager インタラクティブ縮小画面によるモニタリングシステム)

NetSupport Manager インタラクティブ縮小画面によるモニタリングシステム

授業支援ソフトウェアNetSupport School

教育現場向けICT授業支援ツールである本製品は、教員が教室内の生徒端末を一括管理し、画面共有・ロック・資料配布などを通じて、効果的なICT授業の運営を支援します。


本製品は、NetSupport Managerで確立された遠隔操作技術を応用し、教育現場に最適化された授業支援ソリューションとして開発されました。


主な特長

  • 生徒画面の一括モニタリング/コントロール
  • 画面の放送/教材配布/理解度チェック
  • チャット・挙手機能によるコミュニケーション支援
  • 不正操作やアプリの使用制限機能

(画像:NetSupport School 複数生徒端末のデスクトップ画面を一覧表示)

NetSupport School 複数生徒端末のデスクトップ画面を一覧表示


NetSupport ManagerとNetSupport Schoolの違いについては、利用目的・利用シーン・主要機能などの観点から、以下のページで詳しくご紹介しています。ぜひご参考になさってください。
NetSupport ManagerとNetSupport Schoolの違いとは?


NetSupportは、「遠隔管理」「ICT教育支援」という異なるニーズに対応した、信頼性と実績あるソリューションです。リモートワークやICT教育が進む現在、多くの企業・教育機関で導入が進んでいます。
まずはお気軽にお問い合わせください。導入のご相談・デモのご案内も承っております。